中心市街地活性化の基本理念

土浦市が進めている「土浦市中心市街地活性化基本計画」の概要から、”まちなか”を活性化する基本理念についてご紹介します。

 

「歴史が息づき 人々が集う、魅力ある湖畔の都市(まち)」

 

中心市街地の魅力と活力を向上させるため、市庁舎等の都市機能の再配置・整備等により集積を図るとともに、歴史的・自然的資源が融合した、質の高いコンパクトな都市づくりを推進することにより、県南地域の拠点都市として、多くの人が集い交流し、人々が生き生きと安心して楽しく暮らせる良好な中心市街地の形成を図ります。

人がまちにすまう
人がまちをいきかう
人がまちをつくる
土地利用ゾーニングの方針

 

<<繁盛記とは | 土浦市中心市街地開業支援事業補助金について>>

新着貸店舗

モール505B棟106-1
2023年2月13日
常磐線土浦駅西口徒歩約5分
モール505D棟102、103-1
2023年2月13日
常磐線土浦駅西口徒歩約5分
モール505C棟306、307
2023年2月11日
常磐線土浦駅西口徒歩5分
大和町5-17テナント
2023年1月12日
JR常磐線「土浦駅」徒歩約4分

まちなかブログ

2023年2月8日
2023年1月20日
2022年11月11日
2022年10月24日

まちなかリンク

ページの上部へ